ミヤジマ紫黒米酢(機能性表示食品)

機能性表示食品
肥満気味で内臓脂肪が気になる方に
機能性関与成分 酢酸750mg
原材料名 | 紫黒米(佐賀県) |
---|---|
アレルギー物質 | – |
栄養成分表示 一日摂取目安量 | 30ml(大さじ2杯)当たり エネルギー:21kcal、たんぱく質:0.4g、脂質:0.0g、炭水化物:5.1g、食塩相当量:0.003g、(機能性関与成分 酢酸:750mg) |
◎商品の改訂等により、お手元の商品パッケージと当ホームページでは記載内容が異なる場合がございます。
お召しあがる際には必ず商品の表示をご確認ください。
「ミヤジマ紫黒米酢」の特徴
(1)酢(酢酸)の力で内臓脂肪を減らすサポート
一日摂取目安量30mlに機能性関与成分の酢酸750mgが含まれており、毎日大さじ2杯(30ml)をお召し上がりいただくことで、肥満気味の方の内臓脂肪を減らす機能が報告されています。
(2)佐賀県産の紫黒米のみで製造
「ミヤジマ紫黒米酢」の原料となる紫黒米「佐賀40号」は佐賀県農業試験研究センターが開発したお米です。海と山に囲まれた自然豊かな佐賀県で地元農家の手によって育てられています。その佐賀県産紫黒米のみを原料として、こだわりの製法で発酵・熟成させた純米酢です。

紫黒米の水田

紫黒米の苗
紫黒米酢が育てられている田んぼの周辺では様々な植物や生き物を見つけることが出来ます。

ヒメジョオン

おたまじゃくし

ツユクサ

ヌマガエル
(3)通常の8倍の原料で製造
当社米酢仕込時の8倍もの紫黒米を贅沢に使うことで、よりコク深い旨味が感じられるお酢になりました。
(4)白麹でまろやかなやさしい香り
通常のお酢作りでは黄麹を用いた清酒仕込を行います。「ミヤジマ紫黒米酢」では白麹を用いた焼酎仕込による醸造を行うことで、まろやかなやさしい香りのお酢に仕上がりました。
機能性表示食品届出概要
届出番号 | E181 |
---|---|
届出表示 | 本品には酢酸が含まれます。酢酸には肥満気味の方の内臓脂肪を減らす機能が報告されています。内臓脂肪が気になる方に適した食品です。 |
一日摂取目安量 | 30ml(大さじ2杯) |
機能性関与成分 | 酢酸750mg(一日当たりの摂取目安量30ml当たりの含有量) |
摂取の方法 | 大さじ2杯(30ml)を目安に4倍程度の水で薄めてお召し上がりください。シロップを加えたり、ソーダで割ってもおいしくお召し上がれます。 |
ミヤジマ紫黒米酢の届出基本情報はこちら(消費者庁HP内)