牛肉のたたき おもてなし風
時間:15分 カロリー: 316kcal
- らくらくワンポイント
- 牛肉の表面全体を焼きつけて、調味料を加えます。
材料(5~6人分)
- 牛ももかたまり肉…400g
- 塩・こしょう…各少々
- にんにく…1片
- サラダ油…大さじ1
- 佐賀しょうゆ・酒…各大さじ2
- 青ねぎの小口切り…少々
- 葉つきゆずのゆず釜・青じそ…各適量
- 紅白なます…適量
作り方
1
牛肉に下味をつける。
牛肉は塩、こしょうをすりこんで下味をつけ、室温にしばらくおく。にんにくは薄切りにして芽を取る。
牛肉は塩、こしょうをすりこんで下味をつけ、室温にしばらくおく。にんにくは薄切りにして芽を取る。

2
牛肉の表面を焼き付ける。
フライパンにサラダ油を加え、にんにくを入れて火にかける。にんにくの香りが出たら、牛肉を加えてころがしながら表面に焼き目をつける。
フライパンにサラダ油を加え、にんにくを入れて火にかける。にんにくの香りが出たら、牛肉を加えてころがしながら表面に焼き目をつける。

3
佐賀しょうゆ、酒を加え、煮詰めながら味をからませる。
2の表面に焼き色がついたら、佐賀しょうゆ、酒をふり入れる。牛肉をころがしながら中火で煮詰める。煮汁にとろみがついてきたら火を止める。
2の表面に焼き色がついたら、佐賀しょうゆ、酒をふり入れる。牛肉をころがしながら中火で煮詰める。煮汁にとろみがついてきたら火を止める。

4
あら熱をとって、切り分けて器に盛る。
3のあら熱をとって、食べやすい厚さに切り分ける。青じそを敷き、薄切りにした牛肉を皿に盛って、青ねぎ、にんにくを散らしてタレをかける。紅白なますをゆず釜に入れて盛り添え、正月らしく雰囲気を出す。
3のあら熱をとって、食べやすい厚さに切り分ける。青じそを敷き、薄切りにした牛肉を皿に盛って、青ねぎ、にんにくを散らしてタレをかける。紅白なますをゆず釜に入れて盛り添え、正月らしく雰囲気を出す。
今回の素材
佐賀しょうゆ
すっきり、まろやかな味わいの佐賀のしょうゆ。新鮮な刺身や漬けだれに、あんかけや汁物、煮物の味付けにお使いください。香りと味の良さが際立ちます。
商品に関する情報
商品を購入する