簡単肉巻きのお手軽煮
時間:20分 カロリー: 226kcal
- らくらくワンポイント
- お肉の表面をさっと焼いて、濃い目のおでんだしを加えます。
材料(4人分)
- にんじん…1/2本
- えのきだけ…1袋
- いんげん…12本
- 豚薄切り肉…300g
- サラダ油…少々
- おでんだし…1袋
- 水…3~4カップ
- 白髪ねぎ…適量
作り方
1
材料を切って、豚肉で巻く。
にんじんはせん切り、えのきは石づきを取ってほぐす。いんげんはさっとゆでておく。
豚肉でにんじん、エリンギ、いんげんを巻く。
にんじんはせん切り、えのきは石づきを取ってほぐす。いんげんはさっとゆでておく。
豚肉でにんじん、エリンギ、いんげんを巻く。

2
肉巻きを焼く
フライパンにサラダ油少々をひき、(1)の巻き終わりを下にしていれてさっと焼き付ける。
フライパンにサラダ油少々をひき、(1)の巻き終わりを下にしていれてさっと焼き付ける。

3
おでんだしで煮る。
おでんだし、水を加えてさっと3~5分火を通す。
おでんだし、水を加えてさっと3~5分火を通す。

4
器に盛る。
器に盛って、白髪ねぎを添える
器に盛って、白髪ねぎを添える
今回の素材
おでんだし90g
だしの味にこだわった、冬季限定のおでんだし。薄い色ながら、しっかりとした味付けなので、おでんだけでなく根菜やお肉を使った煮物にもおすすめです。
商品に関する情報
商品を購入する