さわらとえびのお手軽ソテー
時間:20分 カロリー: 209kcal
- らくらくワンポイント
- 盛り付けて、最後にさっとスパイスをふって、香りをつけましょう。
材料(2人分)
- さわら切り身…2切れ
- えび…4尾
- ステーキ・スパイス…適量
- オリーブ油…適量
- じゃがいも…1個
- ブロッコリー…1/4株
- パプリカ赤…1/2個
- レモン…くし形に切ったレモン1個分
作り方
1
ステーキ・スパイスをふる。
えびは殻をむいて背わたを取る。さわら、えびにステーキ・スパイスを多めにふりかけてしばらくおく。
えびは殻をむいて背わたを取る。さわら、えびにステーキ・スパイスを多めにふりかけてしばらくおく。

2
野菜を切る。
じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り分け、塩茹でにし、水気をきって粉ふき芋にする。ブロッコリー小房に分けてゆでておく。パプリカは細めの乱切りにする。
じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り分け、塩茹でにし、水気をきって粉ふき芋にする。ブロッコリー小房に分けてゆでておく。パプリカは細めの乱切りにする。

3
小麦粉をまぶして焼く。
(1)を軽くキッチンペーパで水気をとって、小麦粉をまぶす。フライパンにオリーブ油を加えて、さわらを入れてこんがりと焼く。返してえびを加え、火を通す。仕上げに白ワインをふって香りをつける。パプリカもさっと焼いておく。
(1)を軽くキッチンペーパで水気をとって、小麦粉をまぶす。フライパンにオリーブ油を加えて、さわらを入れてこんがりと焼く。返してえびを加え、火を通す。仕上げに白ワインをふって香りをつける。パプリカもさっと焼いておく。

4
皿に盛る。
(2)の野菜を皿に盛り、薄くステーキ・スパイスをかける。(3)を盛り合わせ、レモンを添える。
(2)の野菜を皿に盛り、薄くステーキ・スパイスをかける。(3)を盛り合わせ、レモンを添える。