鶏きのこごはんのトマトマーボ丼
時間:15分 カロリー: 511kcal
- らくらくワンポイント
- 豆腐から水がでるので、水溶き片栗粉でまとめましょう
材料(2~3人分)
- もめん豆腐・・・1丁
- ミニトマト・・・8個
- 生姜・・・1/2片
- まぜこみご飯の素 鶏きのこ・・・1袋
- だし汁・・・1/2カップ
- 水溶き片栗粉・・・小さじ2
- 青ねぎの小口切り・・・適量
- 炊き立てのごはん・・・茶碗2杯分
- ごま油・・・少々
作り方
1
具材の下準備をする。
木綿豆腐は角切りにしてさっと下ゆでをする。ミニトマトはそのまま、生姜は薄切りにする。
木綿豆腐は角切りにしてさっと下ゆでをする。ミニトマトはそのまま、生姜は薄切りにする。

2
まぜこみご飯の素を加える。
まぜこみご飯の素、生姜をフライパンに入れ、だし汁を加えてひと煮立ちさせる。1の豆腐を加えて2~3分煮込む。
まぜこみご飯の素、生姜をフライパンに入れ、だし汁を加えてひと煮立ちさせる。1の豆腐を加えて2~3分煮込む。

3
とろみをつける。
2にミニトマトを加えて温め、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油で香りをつける。
2にミニトマトを加えて温め、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油で香りをつける。

4
盛り付ける。
丼にごはんを盛り、3をかけて、ねぎを散らす。
丼にごはんを盛り、3をかけて、ねぎを散らす。
今回の素材
まぜこみご飯の素 鶏きのこ
まぜこみご飯の素 鶏きのこは、混ぜごはんだけでなく、具だくさん調味料として、煮物や丼へのアレンジもおすすめ。冬のこの時期は、卵とじも美味しいですよ。
商品に関する情報
商品を購入する