減塩まぜこみご飯の素 五目で炒り豆腐
時間:15分 カロリー:152kcal
- らくらくワンポイント
- 減塩まぜこみご飯の素 五目を加えたら、汁気を飛ばしながら炒り煮しましょう。
材料(4人分)
- 減塩まぜこみご飯の素 五目…1袋
- 木綿豆腐…1丁
- 卵…1個
- ごま油…小さじ1
- スナップエンドウ…4本
- 青ネギの小口切り…適量
作り方
1
豆腐の水切りをする。
豆腐はキッチンペーパーで包んでレンジで2分程度加熱し、水切りをする。スナップエンドウは筋をとって下ゆでし、1cm幅の斜め切りにする。
豆腐はキッチンペーパーで包んでレンジで2分程度加熱し、水切りをする。スナップエンドウは筋をとって下ゆでし、1cm幅の斜め切りにする。

2
豆腐を炒って、減塩まぜこみご飯の素 五目を加える。
鍋にごま油を熱して1を崩しながら加え、さっと炒る。減塩まぜこみご飯の素 五目を加え、汁気が半分程度になるまで炒る。
鍋にごま油を熱して1を崩しながら加え、さっと炒る。減塩まぜこみご飯の素 五目を加え、汁気が半分程度になるまで炒る。

3
2に卵を加えて混ぜ合わせる。
2に溶いた卵を加えて軽く混ぜ、半熟状になったら火を止める。
2に溶いた卵を加えて軽く混ぜ、半熟状になったら火を止める。

4
器に盛り、ネギを散らす。
3を器に盛り、1のスナップエンドウ、青ネギの小口切りをたっぷりとのせる。
3を器に盛り、1のスナップエンドウ、青ネギの小口切りをたっぷりとのせる。