白身魚のソテーさっぱりトマトゆずぽん酢風味
時間:15分 カロリー:251kcal
- らくらくワンポイント
- トマト、ゆずぽん酢、オリーブ油はよく混ぜ合わせてソース状にします
材料(2~3人分)
- イサキ…大1尾(3枚おろしにしたもの)
- スナップエンドウ…適量
- 玉ねぎ…1/2個
- ぽん酢トマトソース
- トマト…1個
- ゆずぽん酢…大さじ2
- オリーブ油…小さじ2
- 塩…少々
- こしょう…少々
- 小麦粉…適量
- オリーブ油…小さじ2
作り方
1
材料の下準備をする。
イサキはひと口大に切って塩・こしょうをふって10分置く。スナップエンドウは筋をとって半分に割り、玉ねぎは5mm幅に切る。
イサキはひと口大に切って塩・こしょうをふって10分置く。スナップエンドウは筋をとって半分に割り、玉ねぎは5mm幅に切る。

2
ぽん酢トマトソースを作る。
トマトは角切りにし、ボウルに入れてゆずぽん酢、オリーブ油を加えてぽん酢トマトソースを作る。
トマトは角切りにし、ボウルに入れてゆずぽん酢、オリーブ油を加えてぽん酢トマトソースを作る。

3
イサキと野菜をソテーする。
1のイサキの水気を取って、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにオリーブ油を温め、イサキと1の野菜を加える。焼き目がついたら裏返し、両面をこんがりと焼く。
1のイサキの水気を取って、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにオリーブ油を温め、イサキと1の野菜を加える。焼き目がついたら裏返し、両面をこんがりと焼く。

4
3にぽん酢トマトソースをかける。
3を皿に盛り合わせ、2のソースをかける。
3を皿に盛り合わせ、2のソースをかける。